2011年03月20日
震災地北茨城ルポ1
この記事を投稿するに当たり誤解の無いようにお願いいたします。
野次馬根性で震災地に行った訳では在りません、メディアであまり取り上げない
福島県との県境の北茨城市に、県議会議員の「梶岡博樹議員」に同行いたしました。
議員の話だとこの地域の方々から現状を見てほしいという声が多くあり現場に入りたいという
話を聴き同行させて頂きました。


高速では多くの、支援物資の運搬車両、自衛隊の車などが北を目指してました。

道路の補修作業も進んでます。

友部インターでは、給油待ちの車列が凄いです。

高速は水戸南までです、これから一般道を北上します。
これから、北茨城市に入ります。海岸線を北上しました。
野次馬根性で震災地に行った訳では在りません、メディアであまり取り上げない
福島県との県境の北茨城市に、県議会議員の「梶岡博樹議員」に同行いたしました。
議員の話だとこの地域の方々から現状を見てほしいという声が多くあり現場に入りたいという
話を聴き同行させて頂きました。
高速では多くの、支援物資の運搬車両、自衛隊の車などが北を目指してました。
道路の補修作業も進んでます。
友部インターでは、給油待ちの車列が凄いです。
高速は水戸南までです、これから一般道を北上します。
これから、北茨城市に入ります。海岸線を北上しました。
Posted by えび蔵 at 16:46│Comments(0)│日常
コメントフォーム